2021/03/02
2021/02/17
2021/02/01
2021/01/18
2021/01/06

「音」を楽しめるピアノ&リトミック
大阪府門真市にあるピアノ・リトミック教室「音」では、
ピアノを演奏したことがない小さなお子様から大人の方まで、ピアノ・リトミックのレッスンを行っています。
今では40名を超える生徒さんと一緒に、毎日、楽しくレッスンをしながら
「音」を楽しむことをお伝えしています。

ピアノ脱力と支えのレッスン
ピアノを始めてからぶつかる壁、それは「なかなか思うように指が動かない」ということ。姿勢を直してみたり、指のトレーニングをしてみても、改善されない…、それは、「脱力」と「それを支える体と手」が問題なのです。この「ピアノ脱力法メソッド」を身に着けることによって、指のタッチや動きが変わり、表現方法が豊かに、演奏が伸びやかになるのです。それを導入時から取り入れてレッスンします。

親子リトミック
おおむね1歳半のお子様から就園前のお子様と保護者様を対象に、親子リトミック教室を開講しています。音楽に合わせて体を動かしたり、歌ったり、手遊びをしたり、クラフトをしたりと、親子で楽しめるレッスンです。
ひろみ先生のおたより
Amebaブログ
- 2021/03/01
- ・・【おててでぴこ】・昨年末頃の動画です♪・1本ずつの指の支えとなるお山(第...
- 2021/02/19
- ・・【お山の手でお椀奏法】・「あのなぁ先生、実験してみたで~フィンガートレーニング...
- 2021/02/18
- ・・大日イオンリトミックイベント終わりました・たくさんの親子が来てださりびっく...
- 2021/02/17
- ・・リトミックのレッスン終わりました。親子で楽しくできました。次はピア...
- 2021/02/16
- ・・【お山・親指お山】・日曜日に教えたキッズ継続講座の生徒さん達にも、ピアノの先...
- 2021/02/15
- ・・【キッズ継続講座@大阪】・・4ヶ月振りに会った生徒さん達。またまたコロナ...
- 2021/02/13
- 休むことも仕事です!!
- 2021/02/10
- ・・【うたってあるこう】・・夏は過ぎ秋頃の動画です^^;・ピアノを弾くための...
- 2021/02/09
- ・・【ばるーんたいそう】・またまた夏頃の動画です^^;・私が見本を見せている所...
- 2021/02/07
- 【ぞうさんのおみみ】・・これは最近のレッスン動画です^^;・にじのねいろ0巻に...